白山姫神社宮司緒方宏信 の ブログ

熊本県阿蘇郡西原村河原に鎮座する『白山姫神社』宮司の個人的なブログです。 熊本県神社庁阿蘇支部 副支部長です。 神社本庁に所属する正真正銘の由緒正しい神社です。 年中行事や地鎮祭・交通安全・お宮参り・厄祓いなど御祈願神事に関することなどを繰り広げてまいります。 電話兼FAX 096-279-4722 です。 番号非通知設定の電話からは、着信しない・音が鳴らないように設定してありますので、ご注意下さい。

二〇一六年睦月

本日のお参り

米寿のお祝いでお参りいただきました 竹下和子さん です。
数え年88歳でお祝いをしますが、毎朝の散歩を欠かさずに続けておられます。お元気です。
平成28年1月27日(水) 竹下和子 米寿2

大寒波

昨日は、大寒波が熊本にも押し寄せ、雪でした。だから車の行き来も少なく、朝9時と11時からの地鎮祭を無難に執行出来ました。それもそのはず、毎年年末になれば、冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)に交換しているので、ここぞとばかりに冬道を普段通りに走ることが出来ます。

朝はそんなでもなかったので、夏タイヤで出勤してしまった娘が、昼過ぎには迎えの要請があり、約束の17時30分に嘉島町のクレアに到着。融雪剤がふんだんに撒いてあれば、「後ろから付いてこい」になるはずでしたが、嘉島町はやたらと田んぼに囲まれた道ばかりで、乗せて帰ることに。やっぱりというか、夏タイヤで慎重に慎重に前をはだかる輸入車を思いっきり煽って、左ウインナーが出たら、急加速で一気に追い抜きます。もちろんこちらは夏のアスファルトを走るがごとくで、登り下り・発進停止・カーブも全く心配ありません。アウディもBMWも、夏タイヤでは全くの無力。軽貨物のスズキエブリイが断然頼もしいのです。久しぶりにスッキリしました。

ちなみに境内は雪化粧です。
平成28年1月24日

そんな無理なはなし

ずいぶんブログをサボっております。
昨日は、ひょんなことから大津町のHIヒロセでお買い物。買い物を済ませて、手軽で美味しい「ほっともっと」のお弁当店に入りました。

images hottomtto
お昼直前なので、店員さんも「お待たせするかもしれませんが・・・」と断られた上でオーダーを取っておられました。それでも次々にお客さんが入ってきます。オーダーと調理・商品渡しと、多くのメニューでも細かく間違えずに、忙しく これは大変なお仕事だなあと関心していると、

入って来たと思ったら「ずっと電話を掛けているが、ぜんぜん電話に出ない。こっちは武蔵ヶ丘から電話を掛けながらココまで来たんだ。けしからん。」と憤慨しながら捨てゼリフを吐いてお店を出て行く男性が。50代後半のいいオッサンでした。受け答えしている どう見てもパートの中年女性は、ひたすら「申し訳ありません」と謝っておりました。」ますます大変な仕事だなあと思ってしまいました。ずっと現場を見ていた私からすると、鳴り続ける電話を取るような余裕はそこにはなく、単純に待ち時間無しで弁当を受け取りたかっただけのわがままオッサンでしかなく、これが朝10時頃とか、比較的に閑散としているような時間帯に注文でもしていれば、お互いにナンの問題もなく受け渡しできていただろうにと残念でした。

うちの神社でも元旦のお昼前後に電話が鳴りっぱなしだったと家内カツ子さんが証言しておりますが、神職も甘酒を注ぐ母も、巫女も、飼い犬も、電話に出られる余裕はありません。たとえその電話を取ったところで、「どうでもいい」内容だし、「受付順になっております」とお答えするしかありません。これが12月半ば頃までに申し込みがあり、FAXで申込書まで送ってあるのならば「お互いに内容を判って対応出来るのに」と思ってしまいます。
残念なお話しでした。

謹賀新年 申

あけましておめでとうございます。毎年のことですが、年末年始はヘトヘトになり、ブログ更新を怠けてしまいます。
illust0  3_jpg

昨年春に国家公務員(防衛省南関東防衛局)になった息子が休暇で帰省し、30日午前中は手伝ってくれ、テント設置・電気配線・電球の取り付けなど、家族総出で完了。いつも大晦日までバタバタだった準備が、今回だけは順調にいきました。
大晦日の年越しの参拝者は、今年も更に減少。元日のお昼前後がピークに。朝5時に起きて6時からの兼務社回り。朝食も昼食も食べるタイミングがつかめず、今年も夕方にやっと口にすることが出来ました。
今年も地元の高校生MさんとHさんが巫女を、そして一宇保育園調理担当の髙田先生(西原村在住)にも、元旦朝9時から午後3時までお手伝いしていただきました。髙田先生には、私が1人で行っている「御祈祷」のお手伝いをしていただきました。手伝いが1人いるだけで、受付・誘導・鈴祓いなんかを任せられ、負担がグッと軽減されます。
そして各企業・商店の仕事始めのお参りも4~6日にかけてピークに。皆さんご存じの通り、今年の干支は「申」=「猿」。5日朝に、なんと本物の猿が出没。フェイスブックでは当日夕方に速報しましたが、ブログでは本日のご報告になりました。
平成28年1月5日(火) (61)猿3

平成28年1月5日(火) (63) 猿1

平成28年1月5日(火) (3)猿2



参拝者もこれにはビックリ。「こいつは春から縁起がいいや!」です。どこかのペットショップで買ってきた白蛇を見せ物のにしている怪しげな神社ではなく、本物の野生の猿です。ふくろうも野生のものが巣作りする神社です。
月別アーカイブ
メンバーリスト
プロフィール

神主

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ