白山姫神社宮司緒方宏信 の ブログ

熊本県阿蘇郡西原村河原に鎮座する『白山姫神社』宮司の個人的なブログです。 熊本県神社庁阿蘇支部 副支部長です。 神社本庁に所属する正真正銘の由緒正しい神社です。 年中行事や地鎮祭・交通安全・お宮参り・厄祓いなど御祈願神事に関することなどを繰り広げてまいります。 電話兼FAX 096-279-4722 です。 番号非通知設定の電話からは、着信しない・音が鳴らないように設定してありますので、ご注意下さい。

二〇一〇年葉月

雷雨により中止

 晴天に恵まれ、予定通りに行われようとした「禊ぎ」(神道行法錬成会)でしたが、お昼ころから雷雨となり、禊ぎだけを中止し、講義と鎮魂の錬成だけが行われました。
 びっくりしたのは当日のドタキャン。なんと3名も。熱い灼熱の季節だから禊ぎをする方には楽チン。厳寒の季節だったらだーれも来なかったりして。

 ご期待いただきながらご覧いただけなかった「神主の禊ぎ風景」ですが、次は祭式の研修会も予定にあります。祭式は大きく改定された箇所も多々あるようで、参加しなけりゃ知り得ないこともたくさんありそうです。

みそぎ

 明日、30日(月)、熊本県神社庁研修所主催の「禊研修会」が行われます。諸経緯もありましたが、参加することに

 早々と支部(阿蘇支部)を通して案内があり、神社庁教化委員広報主任としては、取材も兼ねて受講してみようと思った研修会の数々。

 祭祀舞研修=巫女舞はもういい
 禊ぎ=今さら しかし自分のためでもあるかなあ
 祭式研修=神社本庁の祭式講師が熊本で直々に!!!ぜひ

 禊ぎは参加される神職の名前を聞いて 「今回はやめよう」と思い欠席を決意。ところが同じ熊本県内には同じ情報が流れるもので、参加者数が少なかった様子。申し込んだ後に取り消す方も。
 県神社庁のA星さんから「参加者数が少なすぎて、研修の用件を満たすのに足りない」「数合わせの意味でもぜひ参加を」というような一本釣りの電話があり、・・・

 今回の「禊ぎ研修」は、行こうと思っての研修会ではありません。頼まれての研修会です。数合わせのための「やらせの」仕方なしの参加です。

 あくまでも「広報としての取材」を兼ねての参加が目的のため、「修了証」目的では決してありません。

 ふんどし・はちまき だけを身にまとい川に飛び込み、禊ぎです。

 明日・夕刻には写真を交えてお知らせ致します。

 
 
 


神前結婚式

DSCN0718






 御神縁で熊本市内の「サンパレスさくら通り」「Wグランラセール」「マリエール神水苑」の神前結婚式をご奉仕させていただいております。

 いずれも同じグループ会社というのが理由なのですが、神主も巫女も生演奏の雅楽も同じメンバーです。熊本県内で生演奏の雅楽で神前結婚式を行うのは、この3ヶ所だけではないかと思われます。(神社での挙式で希望される場合を除いて)

 雅楽は笙・シチリキ・龍笛の3人で生演奏します。
 「同じ式場で同じ時間に」というのは物理的に不可能なんですが、「同じ時間に」とか「終わった時間に始まる別の式場」という場合のやりくりが大変。どうしても雅楽の人が足りない時は斎主(神主)をやりながら龍笛を演奏したりも
 斎主だけでも言葉がけのタイミングに集中しなければならないのに、どのタイミングで龍笛を吹き始めるのか、同時に両方を考えるとパニックに。斎主と楽師の兼務は、慣れないからかもしれませんが、結構大変でした。  

 

猛暑

 例年にない猛暑が全国を襲っておりますが、いかがおすごしでしょうか?
 連れ添ってきたメス犬「ナナ」に先立たれたオス犬「ロン」。しばらくは家族もびっくりするほど憔悴していて、食欲もなく心配しておりましたが、昨日頃からやっと元気が出てきたみたいです。
 深夜遅く吠えて、起きて来た私に撫でてもらって一安心。朝の散歩もすっかり元気になった様子です。
 我が家に「ロン」が来たときには「ナナ」が既に居たわけで、一身に愛情を独占出来る機会がなかったわけです。家族の愛情独占に慣れてきたのか、それが普通なのかもしれませんが、ペット側にも複数飼うことの影響が多々ありそうです。
 さて、明日以降、地鎮祭と神前挙式が続きますので、暑い中、しめ縄を奉製しました。兼業農家だからこそ稲ワラに不自由しなくて済みますし、長さ・太さ・間隔が好みのサイズに手作りできます。それから明日の挙式は、雅楽を指導している方に見学をしてもらう予定です。一生に一度の挙式をされる新郎新婦の目の前で演奏される雅楽を見学してもらい、いい加減じゃいけない=失敗できない=練習が真剣になる を期待しております。
 屋外で汗だくになって行う地鎮祭よりは、エアコンの効いた挙式場が助かりますが、白衣の着替えも忘れずに(^o^)

ナナ

 悲しいお知らせです。

ミニチュアダックスフンドの「ナナ」(メス犬)が死にました7歳でした。


 吐血したり咳き込んだり、食欲が無かったりで、動物病院にて診察・点滴注射をしてもらいました。翌日には元気になっていたので、安心しておりましたが、15日朝、ぴくりともせず亡くなっていました。昨年、道路に飛び出し、車にはねられて即死したクリームダックス「クータン」に続いて、悲しい埋葬をしました。残酷なようですが、墓地にて火葬・埋却。

 これまでたくさんの子犬を生み、皆さんに喜ばれていました。ミニチュアダックスフンドの魅力は、そのなつっこさ。他の犬種ではあり得ないぐらいの「可愛がられ上手」。一時は3匹だったのに、オス犬「ロン」だけになって、とても寂しそうです。今年の猛暑は、犬たちにとっても酷暑で、健康を損なうダメージ。「ナッチャン」がいない悲しい夏になってしまいました。

七五三詣り

 昨日(8日)、早くも七五三のお参りがありました。こんなに早くお参りがあったのは始めてで、飴の手配をしていなかったので、袋入りのミルキーを代用。シャボン玉セット・風車と御神札御守りを授与しました。
 予想していたとおりお母さんは妊婦さん。11月頃に出産を控えておられるんだろうと思いました。

 白山姫神社では、個人の場合、地鎮祭でも厄祓いでも、車のお祓いでも、もれなく記念写真を撮って差し上げることにしています。特別でもなく、希望するしないに拘わらず、後日送付するんですが、写真を加工していると、お参りされた方のお顔を覚えるのに役立ちます。先方が忘れていても、こちらは案外覚えているもので、ディスカウント店なんかで遭遇したこともたびたび。
 写真と共に最近は「領収証」も添えてお送りするようにしています。家計簿を付けている人ももちろん多いだろうし、飲食店でもレシートを渡すご時世です。玉串料って結構な出費。正に神社に納められた金額。賽銭箱に投げ込まれたものなら、誰のだかわかりませんが、神様にまごころ込めて捧げられた「玉串料」。それ以前に「経費で処理するため」に希望される方もたくさんいらっしゃいますが・・・。

虹












 今朝、携帯電話のカメラで撮影した写真ですが、確認出来ますでしょうか?
通常の朝の散歩をしておりましたら、西の空に虹が。久しぶりに虹を見たような気がします。たぶん虹がかかっているあたりは、霧状の雨が降っていると予想したとおりに、その後、霧雨でした。お陰で曇り空が多く、昨日ほど暑くないようです。

 ここ数日、全国的に猛暑。日本海側ではフェーン現象で38度だとか。体温より熱い気温となったら、どうやって対処するものか。行水しかないですね。

車 ピッカピカ

 本日は最高気温35度が予想される中、洗車に励みました。
午後から雨が降る天気予報がみごとに外れ、洗車日和でした。


 昨日、「コメリ」で「新車同様の輝きがよみがえる」という触れ込みで、超微粒子研磨剤(コンパウンド)を購入。
今朝、たまたま用事があって訪ねてきた「いつでも車ピッカピカ」の親戚に相談したら、電動ポリッシャーを貸してくれるとのこと。購入済みのコンパウンドの中で、一番微粒子のものがいいとのアドバイス。そう、購入後6年を経過している「トヨタシエンタ」は、距離こそ走っていないものの、「パールホワイト」のメタリック塗装車。下手に粗めのコンパウンドで傷・鉄粉を落としたら、後悔するところでした。
 洗車・磨き・洗車・ワックス掛けをして、「トヨタシエンタ」は新車当時の輝きを取り戻したのでした。ついでに軽ワゴン「三菱ミニキャブ」も同様に磨きがかかり、ピッカピカになりました。

 この炎天下の作業だけに、かき氷・麦茶の水分補給・シャワーの繰り返し。シャツもタオルもたくさん洗濯に回り、汗だくの1日でした。
月別アーカイブ
メンバーリスト
プロフィール

神主

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ